ニードル(針)脱毛!効果、痛み、料金など
1.ニードル(針)脱毛の効果やメリット
1-1.ニードル(針)脱毛とは
ニードル脱毛とは針から電流を流してムダ毛を焼き切る脱毛方法です。
ニードル(針)脱毛とはどんな脱毛方法なのでしょう?
針脱毛というのは、毛穴に針を差し込み、その針に電流を流すことで毛根を破壊していく方法になります。一本一本針を毛穴に刺して脱毛をしていく方法になりますので、脱毛漏れがなく脱毛をすることが可能になります。
また、この後に説明していきますが、
・永久脱毛の効果がある
・日焼けした肌でも脱毛できる・産毛脱毛にも効果的
このようなメリットがあるので、これから詳しく見ていきましょう。
ニードル脱毛は永久脱毛ができるなど3つのメリットがあります!
1-2.ニードル(針)脱毛の効果
ニードル(針)脱毛の効果は永久脱毛の効果があります。
1本1本確実に脱毛していく方法なので脱毛効果は非常に高いです。毛根を60度以上の高温にして破壊していくので、原理はレーザーや光と同じですが、その手段が違います。1本1本確実に脱毛していくので、永久性が高く、融通もききやすいメリットがあります。
アメリカ食品医薬品局(FDA)ではニードル(針)脱毛を脱毛方法で唯一の永久脱毛の方法と認めている脱毛方法なので、脱毛の効果は非常に高く再度生えてくる心配が少ない脱毛方法です。
※ アメリカ食品医薬品局(FDA)とは日本の厚生労働省にあたる機関です。
そのため、ニードル(針)脱毛の効果は他の脱毛方法と比べて高いんです!
1-3.ニードル(針)脱毛は日焼けをしていてもできる
ニードル(針)脱毛は日焼けなどをしていても脱毛は可能です。
今主流の脱毛方法にフラッシュ脱毛やレーザー脱毛がありますが、この脱毛方法は色が黒い部分の毛根に反応してそれを焼いて破壊することで脱毛を行っていくのですが、日焼けをしている状態では肌がやけどを起こしてしまう可能性があるため脱毛をすることができません。
しかし、ニードル(針)脱毛は黒い部分に反応して脱毛を行うのではなく、一本一本の毛穴から針を通して脱毛を行う方法なので日焼けや色素の問題は関係なく脱毛をできるのがニードル(針)脱毛の最大のメリットです。
そのため、日焼けを気にする必要がないのがニードル(針)脱毛です!
1-4.色素が薄い産毛も確実に脱毛ができる
ニードル(針)脱毛は色素が薄い産毛でも確実に脱毛ができます。
レーザー脱毛やフラッシュ脱毛は黒い組織に反応して脱毛を行うので色素が薄い産毛などには効果が薄くなってしまうのですが、ニードル(針)脱毛は毛穴から針を刺してムダ毛を焼き切る脱毛方法なのでムダ毛の色素の濃さに関係なく高い脱毛効果を発揮します。
そのため、ニードル脱毛なら脱毛回数が多くなり、脱毛期間が長くなりがちな産毛脱毛も少ない回数(2、3回)で終わらせることができます。
産毛などの薄い毛にはニードル(針)脱毛がお勧めです!
2.ニードル(針)脱毛のデメリット
2-1.ニードル(針)脱毛はものすごく痛い
ニードル(針)脱毛はものすごく痛いことで有名です。
ニードル脱毛は、レーザー脱毛や光脱毛よりもかなり痛みが強いです。細い針を毛穴に差し込んで毛根に電流を流すので、光をあててある程度の範囲を1度に脱毛するレーザー脱毛とは違って、痛みが強烈で1本ずつの脱毛になるので時間もかかります。
最近では低価格で脱毛のお試しができるので、まずは針脱毛がどの程度の痛みなのかを事前に確認しておいた方がいいでしょう。医療機関では、痛みが我慢できない人のために麻酔処置をしてから脱毛施術してくれるところもあるので、不安な人は相談してみることです。
ニードル(針)脱毛をするときには痛みは覚悟してください!
2-2.ニードル(針)脱毛は時間がかかる
ニードル(針)脱毛は非常に時間がかかります。
ニードル(針)脱毛は一本一本脱毛を行っていくので、施術者の技量にもよりますが1分間で10本程度しか脱毛ができないといわれているので広い部分を脱毛しようと思ったらいつ終わるのかわかりません。
そのため、ニードル(針)脱毛では狭い範囲の脱毛をするのがお勧めです!
ニードル(針)脱毛では1本1本脱毛をしていくので脱毛漏れがないようにできるので、狭い範囲で脱毛漏れをしたくない脇の脱毛、Vラインの脱毛は非常におすすめです。
2-3.脱毛の期間中はムダ毛を伸ばしておかないといけない
ムダ毛の長さが2cmないと脱毛できない場合があります。
ニードル脱毛では伸びたムダ毛をたどって毛穴に針を刺して脱毛する性質上、ムダ毛が伸びていないと脱毛することができません。そのため、ニードル脱毛を行っている医療クリニックや脱毛サロンによってはムダ毛の長さが2cm以上ないと脱毛できないことがあります。
しかし、そうなってくるとニードル脱毛を行っている期間中は満足に自己処理もできないことになります。例えばニードル脱毛をヒザ下に行う場合には脱毛に通っている期間中はスカートがはけません。
ニードル脱毛ではムダ毛を伸ばしておくのでファッションにも影響が出ます!
2-4.ニードル(針)脱毛の料金は?
ニードル(針)脱毛の料金は脱毛方法で一番高い方法です。
ニードル(針)脱毛は脱毛の効果はばっちりなのですが、一人の施術者がつきっきりで脱毛を行い、その分1回の脱毛に非常に時間がかかるのでどうしても脱毛の料金は高くなります。
フラッシュ脱毛、レーザー脱毛、ニードル(針)脱毛の料金を比較してみると、
脱毛方法 |
わき脱毛 |
Vライン脱毛 |
---|---|---|
フラッシュ脱毛 |
100円〜1,000円 |
13,000円〜23,000円 |
レーザー脱毛 |
3,800円〜23,000円 |
25,000円〜54,000円 |
ニードル(針)脱毛 |
65,000円〜83,000円 |
180,000円〜250,000円 |
ニードル(針)脱毛は他の脱毛方法に比べて圧倒的に料金が高いです!
狭い部分で比較してもこの位の料金の差になってしまうので、全身脱毛を行うところは非常に少ないのですが300万円以上かかってしまうなんてケースも実際には非常に多いんです。
そのため、ニードル(針)脱毛をするときには範囲が狭い所限定で行いましょう。
<脱毛お役立ちページ>
痛みが強くて料金の高いニードル脱毛よりも脱毛サロンのフラッシュ脱毛!うなじ、襟足脱毛で人気のあるサロンを公開中。